「このサイト中の『名医』という表記は、あくまでサイト内の定義に該当した医院・医師に対する呼称であり、掲載されている医師の実力を優位づけするものではありません」

インプラント治療の医師・病院を探せるサイト「インプラントバンク」 » 「あんきしか」岐阜のインプラント名医調査サイト » 岐阜県・岐阜市のインプラント歯科医院まとめ » 大口弘歯科クリニック

大口弘歯科クリニック

大口弘歯科クリニックの
インプラント治療の特徴

4つの柱のカウンセリング

グランドカウンセリング、プレゼンカウンセリング、セレクトカウンセリング、レビューカウンセリングと4つの柱のカウンセリングを行っています。患者さんの歯の将来のことまで考えた治療法を提案・説明します。

大口式(OAM)インプラント

大口式(OAM)インプラントとは、医学博士・大口弘が30年以上前に開発したインプラント法です。大口式(OAM)インプラントでは、ドリルではなく鍼灸治療で使用するような細い針でインプラント手術を行うので、骨粗鬆症など難症例の方でもインプラント治療が可能な場合があります。基本的にあまり骨に傷をつけないため、痛みや出血も抑えられます。インプラントは条件次第で15~20年の長期保証も可能です。

骨が細く、骨移植が必要な難症例
でも骨移植なしで治療が可能

一般的な歯科医院では、骨が少ない方には骨移植や骨造成法(GBR、ソケットリフト、サイナスリフトなど)を行います。しかし大口式なら骨が細い方でも骨移植や骨造成法を行わずにインプラント治療を受けることが可能な場合が多いです。

インプラント治療に関する設備

患者さんにリラックスして治療を受けてもらうために、1ヶ月に1度、300ほどのチェック項目に基づき、感染予防対策として滅菌・消毒を行っています。待合室にはゆったりとしたソファが設置されていて、珈琲を飲みながらリラックスして過ごすことも可能です。専用のオペ室が用意されているので、周囲を気にすることなく治療が受けられます。土曜日も平日同様18時まで診療しているので、平日仕事が忙しい方も通いやすい歯科医院です。感染症対策として、世界水準の器機を使って滅菌や消毒を床から行っています。術者もスタッフも細菌に接触しないように心掛けています。

大口弘歯科クリニックの医師紹介

院長・大口弘

所属学会

  • 米国Zimmer社インプラント公認インストラクター
  • マイティスアローインプラント公認インストラクター
  • ドイツDGZI学会インプラントスペシャリスト
  • AIAI学会 インプラントオーソリティー
  • AIAIインプラント学会大会長
  • 国際審美学会会長・最高顧問
  • 日本病態生理学会 評議員
  • 日本解剖学会 会員

認定資格

  • 米国ZimmerDental社インプラント公認インストラクター
  • 大口式インプラント開発者
  • 日本顎咬合学会 かみ合せ認定医

大口弘歯科クリニックの口コミ

素敵な歯医者さんです。

骨が細いので入れ歯のまま生きていくか迷ったけどやはりインプラントにして良かったです。(後略)

大口弘歯科クリニックの特徴
まとめ

大口弘歯科クリニックは、独自のインプラント手術法を採用しているという特徴があるようです。また、大体インプラント1本分の費用は150,000円(税不明)ほどのようです。

このサイトでは、大口弘歯科クリニック以外にも、岐阜エリアでコンピュータによる精密治療を行っていたり、難症例の対応実績もあるインプラントの名医がいる歯科クリニックについて紹介しています。

インプラント治療は医師の技術力で選ぶべき施術。ぜひクリニック選びの参考にしてみてください。

信頼×技術×費用で選んだ!
名医がいる岐阜のインプラント歯科3選を見る

岐阜市エリアのインプラント歯科リストを見る

大口弘歯科クリニックの
インプラント治療にかかる費用

※税記載なし(本数記載なし)

歯科医院情報

所在地 岐阜県岐阜市県町1-6
アクセス 名鉄名古屋本線名鉄岐阜駅 2番出口 徒歩3分
東海道本線岐阜駅 北口 徒歩9分
名鉄名古屋本線加納駅(岐阜県) 徒歩15分
医院地下に2台、隣接の駐車場に1台駐車可能。提携パーキングあり
診療時間 9:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 木・日・祝
祝日のある週は木曜診療
電話番号 058-264-4180
関連ページ