こちらの記事では、JR「戸塚駅」西口より徒歩3分の場所にある、戸塚駅前トリコ歯科を紹介しています。同院の口コミやインプラント治療の特徴などを調査し、まとめていますので、インプラント治療を検討されている方はぜひクリニック選びの参考にしてみてください。
設備が充実しており、歯の状態について写真や書面など交えて説明してくださります。スタッフの方たちは丁寧な対応や治療をして下さります。色んな歯科グッズもあり、合いそうなものを教えてくれます。希望すればそのまま購入できます。
次回予約の際に、どれくらい時間がかかるかの目安もお伝えして下さり地味に助かります。予約制なので、時間通り対応して下さります。
土日もあいてるのが助かります。清潔で駅近でとても良い歯科医院です!
担当してくださった歯科衛生士さんが、とても明るく優しく対応してくださいます。不安だった気持ちが、和らぎました。(後略)
基本料金は「インプラント体埋入+かぶせものセットの」金額です。
公式サイトに記載がありませんでした。
インプラントについて相談したい場合には、簡単な内容であれば電話でも相談可能。また、来院にて相談の場合には、時間を確保して治療詳細や料金について詳しく説明を行います。説明を行う際には、イラストや動画、写真をモニターに映しつつ、患者にとってわかりやすい言葉で丁寧に説明を行っていきます。
初診相談とCT撮影は無料で対応。院内には¥span>個室のカウンセリングルームを用意しているため、治療の相談や歯の悩みについて他の人に聞かれる心配は不要です。
院内に診療台は5台用意されており、そのうち1台は完全個室。インプラントのオペを行う場合には、この個室診療室を使用します。
同院では、さまざまなインプラントメーカーの製品を比較した結果、「ストローマンインプラント」と「京セラインプラント」の2種類を採用し治療を提供しています。また、治療時にはサージカルガイドを使用することで、精密な治療を実現。骨造成・再生にも対応している点から、インプラント治療を行うための骨の厚みが足りない場合にも治療を行える可能性があります。
治療が終了した後も、良好な口内環境を保つために、定期的なメンテナンスを推奨しています。通常の定期検診では、歯のクリーニングや虫歯・歯周病チェック、歯磨き方法の指導や食生活のアドバイスなどを実施。インプラント治療後も、インプラント周囲炎を防ぐために定期的なメンテナンスをおすすめしています。
インプラント治療後のメンテナンスに関する具体的な情報は掲載されていませんでしたので、詳しい情報は直接お問い合わせください。
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロントビル1階 |
---|---|
電話番号 | 045-392-3185 |
診察時間 | 月〜金 9:00~12:30 / 14:00~18:00 土・日 8:00〜12:00 |
休診日 | 祝日 |
公式HP | https://www.trico-dental.com |