銀座しらゆり歯科
銀座しらゆり歯科が扱っているインプラントメーカー

https://www.shirayurishika.com/
銀座しらゆり歯科の口コミ
説明が丁寧でわかりやすい
レントゲンを見ながら歯がどうなっているか説明してもらえたので、理解しやすかったです。いろいろ質問しましたが、丁寧に回答してもらえました。
対応が良く通いやすい歯医者です
駅から近く通いやすい歯医者です。ほとんど待ち時間がないし、受付スタッフも親切に接してくれます。勤務している先生が多く、いろいろな症例に対応できるのが魅力的だと思いました。価格も良心的だし、通いやすいです。
悩みや希望を踏まえた治療を提案してくれる
悩みや要望などをしっかり聞いてくださって、納得のいく治療を提案してくれたのが嬉しかったです。スタッフがみんな笑顔で丁寧に対応してくれるので、心地よく過ごせました。
銀座しらゆり歯科の院長紹介
林佳士登
林佳士登ドクターの治療のこだわり・方針
銀座しらゆり歯科の院長を務める林佳士登ドクターは「全身の健康を保つには、歯の健康を保つことが大切」という考え方で、患者一人ひとりの状態を診断・施術の提案をしています。一人当たりの診療時間をしっかりとることで、丁寧な対応と適した治療の実施を心がけているそうです。
日本歯内療法学会や米国歯内療法学会に所属しており、日々歯科治療の技術を磨いているのも特徴。特にインプラント治療では患者になるべく負担をかけない治療を心がけ、正確に施術できるように取り組んでいます。他院で断られた方でも治療を受けられるような術式を導入し、多くの方の悩みを解決できるような診療を実施している実力派ドクターです。
林佳士登ドクターのプロフィール
- 2007年 広島大学歯学部卒業
- 2008年 東京医科歯科大学歯科臨床研修医修了
- 2008年 銀座しらゆり歯科勤務
- 2008年 六本木河野歯科クリニック常勤歯科医師
- 2012年 銀座しらゆり歯科 院長就任
林佳士登ドクターの資格(所属学会)
- PENN ENDO STUDY CLUB in JAPAN 歯内療法 認定医
- PENN ENDO STUDY CLUB in JAPAN 所属
- 米国歯内療法学会 所属
- 日本歯内療法学会 所属
- PENN ENDO PROGRAM in JAPAN 修了
- 米国ペンシルバニア大学歯内療法学教室 マイクロサージェリーコース 修了
- 藤本研修会エンドコース 修了
- 石井歯内療法研修会 修了
- Jiads ペリオコース 修了
銀座しらゆり歯科とは
銀座しらゆり歯科では、患者を総合的な観点から診察・治療するという点を重視し、インプラントをはじめ歯列矯正や歯周病、根管治療などを専門分野とする歯科医師と意見交換をしながら治療を進めています。1つの分野からだけでなく複数の分野から患者を診ることで、より患者への負担や施術のリスクを軽減できるように努めているそうです。
プライバシー面についても配慮がされており、全個室型の診察室を採用。他の患者さんに会うことがほとんどないので、リラックスして施術に臨めます。
また、新型の機器を導入することで施術時の痛みや危険性をなるべく排除。デジタルレントゲンCTやマイクロスコープなど、口内の状態を細部までチェックしたうえで適した治療を提案してくれます。
インプラント治療について
銀座しらゆり歯科では口の中の状態と予算に合わせ、4種類のインプラントを用意しています。そのため、自分に合ったインプラントを選んでもらえるでしょう。
ただインプラントを入れるのではなく、歯並びの矯正とインプラント治療を組み合わせた「精密インプラント治療」を行っている銀座しらゆり歯科。いくら丈夫なインプラントを入れても、かみ合わせに問題があればすぐにメンテナンスが必要になります。だからこそ、歯並びの矯正をしながらインプラント治療をすることでより長持ちするインプラントに仕上げてくれるのです。
骨の状態が良くなかったり、歯周病になっていたりすると、インプラントを入れることが難しい場合も。銀座しらゆり歯科ではそういった患者でもインプラントを埋入できるように、口内の状態を改善する処置を行ってからインプラント治療を実施。食事の際も負担を感じないよう、細部までしっかり仕上げてくれます。
インプラント治療について
インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
- 副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体への負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがある、治療費が高額になる。
- 費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
- 平均的な治療期間:4~6ヶ月前後。治療回数自体は1回ですが、メンテナンスなどに通う必要があります。
銀座しらゆり歯科クリニックデータ
住所 | 東京都中央区銀座2-4-18 ALBORE GINZA 5F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ「銀座一丁目」駅すぐ |
電話番号 | 03-6228-7826 |
診療時間 | 平日11:00~13:00/14:30~20:00、土日10:00~13:00/14:30~18:00 |
休診日 | 祝日 |
選べるクリニック
多く取り扱っているクリニックであれば、患者様に合わせたメーカーを紹介してくれることでしょう。
しかし、お目当てのインプラントメーカーを扱っているクリニックはどこなのか、HPをつぶさに探すのは面倒です。
当サイトで紹介しているクリニックのHP&電話調査で、インプラント使用メーカー数が多かった2院をピックアップして調べましたので、参考にしてください。
※2019年3月調査時点の情報を元にしています。
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- ジンマーバイオメット
- オステム
- Zシステム
- バイオホライズン
- 松風バイオフィックス
- エンドポア
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- カムログ
- ジンマーバイオメット
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- トーメンメディカル(SPI)
- 京セラ(POI)
- スウェーデン&マルティナ