Luz大森アプル歯科医院(創新会)
Luz大森アプル歯科医院が
扱っている
インプラントメーカー
Luz大森アプル歯科医院の口コミ
明確な目的を持って通えると思いました
引っ越してきてからいい歯医者さんに巡り会えず転々としてきましたが、担当になった歯科医さんに今までの治療内容を話すと、今後の治療プランと治療内容の具体的説明をすぐにして下さりました。
治療中痛みがないかこまめに聞いて下さり、今どのような状況で今後どうするかなど毎回説明して下さるので、明確な目的を持って通えるところが個人的にすごく安心できる点だと思いました。スタッフ数も多くフロアも広いので特に待つこともなく治療を受けられました。病院選びは難しいですが、歯医者さんはここに決まりました。
治療方法や費用もしっかり説明してくれた
車いすの母の付き添いで通院しました。診察台はリフト付きでスムーズに移動できよかったですし、実際の治療に入る前に治療方法や費用などもしっかり説明してもらえて助かりました。もちろん治療も問題なくて、何かあったらまたこちらに相談したいと母は言ってました。
引用元:「歯医者・歯科医院の予約・検索・口コミサイトEPARK歯科」https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000815/tab/7/
診察室がキレイで診察も良いです
受付は、ホテルのチェックインのようです。待合室もトイレも診療室もキレイです。診療もとても良いです。歯科恐怖症なので、ネットで調べたら、こちらの歯科がヒットされました。丁寧にカウンセリングしていただき、安心することができました。こんなに素晴らしい歯科が近所にあって幸せです。
Luz大森アプル歯科医院の院長紹介
新保 悟
新保 悟院長の治療のこだわり・方針
誰でも、いつでも、どこでも、安心安全で質の高い歯科医療を提供しているLuz大森アプル歯科医院。
インプラントの手術では、歯科麻酔専門医による静脈内鎮静法を提案しています。
抜いた歯を洗浄、滅菌、加工し、骨補填材として、骨移植材に利用することができる「Top Graft materializer」を導入。自分自身の歯を使うので、身体への影響も少なく、安心・安全です。
そのほか、インプラントの表面の有機物を取り除いて、術後の治癒を早めてくれる光機能化装置、最新型のX線とCTスキャンによる最新の画像診断などが導入されています。
院内はバリアフリー設計で、エントランスから診察台まで段差がなく、車椅子でも診察台に移動しやすいように、リフトが設置された診察台も用意されています。 インプラントは3種類、上部構造物はオールセラミックスとメタルボンドが用意され、予算や症状から選ぶことができます。
インプラントコーディネーターも在籍しているので、ドクターには聞きにくい不安や悩みについても、気軽に相談することができます。
インプラント治療について
インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
- 副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体への負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがある、治療費が高額になる。
- 費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
- 平均的な治療期間:4〜6ヶ月前後。治療回数自体は1回ですが、メンテナンスなどに通う必要があります。
新保 悟院長のプロフィール
- 1983年 鶴見大学歯学部卒業
- 1988年 鶴見大学口腔外科大学院卒業
- 1990年 アプル歯科医院開院
- 2002年 医療法人社団創新会設立
- 2005年 三宅島歯科診療所開院
新保 悟院長の資格(所属学会)
- International Oral Medical Network 理事長
- 鶴見大学歯学部インプラント科非常勤講師
- 東邦大学大森医療センター口腔外科客員講師
医療法人創新会とは
インプラント治療・その他の先端歯科医療は大森・東京歯科口腔外科、一般の保険治療は大森アプル歯科医院で行います。
都内でも最大級の歯科施設で、大学病院と同等の設備、経験豊富なドクターが在籍し、一般の通常保険治療から高度なインプラント治療まで、さまざまな症状に対応しています。
創新会クリニックデータ
住所 | 東京都大田区大森北1-10-14 Luz大森 8F |
---|---|
アクセス | JR「大森駅」より徒歩1分 |
電話番号 | 03-5767-7505 |
診療時間 | 9:00~13:00、14:30~19:30(土曜9:30~17:00、日曜・祝日9:30~13:30) |
休診日 | 日曜・祝日午後 |
選べるクリニック
多く取り扱っているクリニックであれば、患者様に合わせたメーカーを紹介してくれることでしょう。
しかし、お目当てのインプラントメーカーを扱っているクリニックはどこなのか、HPをつぶさに探すのは面倒です。
当サイトで紹介しているクリニックのHP&電話調査で、インプラント使用メーカー数が多かった2院をピックアップして調べましたので、参考にしてください。
※2019年3月調査時点の情報を元にしています。
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- ジンマーバイオメット
- オステム
- Zシステム
- バイオホライズン
- 松風バイオフィックス
- エンドポア
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- カムログ
- ジンマーバイオメット
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- トーメンメディカル(SPI)
- 京セラ(POI)
- スウェーデン&マルティナ