東京銀座歯科
東京銀座歯科が扱っている
インプラントメーカー

https://www.tg-ic.com/
東京銀座歯科の口コミ
術後も気にかけてくれて安心
面談して丁寧に説明をしていただきました。とても優しくていい先生でした。当日も丁寧なスタッフさんに囲まれて進行して行きました。事前説明と同じ流れでスムースに進みました。術後も気にかけてくれて安心でした。長年の悩みが解消できて幸せです。経過も良好でした。
引用元:「病院口コミ検索サイトCaloo・カルー」https://caloo.jp/hospitals/detail/3136909830/reviews
費用についてわかりやすく説明してくれた
コストを最優先に考えた時の保険治療の方法なども教えていただき、保険でない審美的な方法、費用等もわかり易く説明して下さいました。(中略)緊張して伺ったのですが、受け付けのスタッフや診療室のスタッフの方はとても話しやすく、安心しました。先生方も私の質問にわかり易く説明してくださり、安心して治療を受ける事ができました。待ち時間は完全予約制なのでほとんど無く、プライバシーもしっかりと守られる中での治療でした。
引用元:「病院口コミ検索サイトCaloo・カルー」https://caloo.jp/hospitals/detail/3136909830/reviews
スタッフも感じが良かった
とても著名な先生のようですが、非常に気さくで優しく丁寧に治療していただきました。大学病院からも紹介が入るほどの名医だと知って、納得しています。(中略)銀座にある落ち着いた歯科医院で、銀座駅の出口からも近く便利でした。スタッフの方も非常に感じの良い方でした。
引用元:「病院口コミ検索サイトCaloo・カルー」https://caloo.jp/hospitals/detail/3136909830/reviews
東京銀座歯科の院長紹介
中平 宏
中平 宏院長の治療のこだわり・方針
東京銀座歯科が独自に提唱し、商標登録も取得している「ワンデイインプラント」は、1日で抜歯、インプラント体の埋め込みから仮歯の装着までが完了できる治療です。骨の薄い人でも骨の移植は不要。骨の質がいいところにインプラントを挿入していきます。片顎4~6本の埋入なので、身体への負担も軽くなります。
このほか、通常のインプラント治療から、顎の骨が足りない場合に自家骨や人工骨を移植するサイナスリフト・ソケットリフト、顎の骨が細くなってしまった部位に人工材料で骨を補う骨造成術、抜歯をしたその日にインプラントを埋入する、成功率95%以上を誇る抜歯即時埋入インプラントなどにも対応しています。
院長は、インプラント治療を終えた患者に治療後のケアのコツやアドバイスをまとめた「ワンデイインプラント・ジャーナル」を定期的に送ったり、インプラント説明会を開催したり、ドクターや歯科衛生士に向けて、オペを間近で見られる「ライブオペ見学」などを行っています。
院内に技工室が併設されているので事前に仮歯が作れ、噛み合わせなどの調整も、手術当日に行うことができます。
インプラント治療について
インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
- 副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体への負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがある、治療費が高額になる。
- 費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)
- 平均的な治療期間:4~6ヶ月前後。治療回数自体は1回ですが、メンテナンスなどに通う必要があります。
中平 宏院長のプロフィール
- 1980年 神奈川歯科大学卒業、ボスト グラデュエート オーラル インプラントロジーコース受講
- 1981年 中平歯科医院開業
- 1989年 医療法人中平歯科設立
- 1991年 口腔インプラント専修医認定
- 1993年 口腔インプラント医認定、USAミシガン大学インプラントコース受講、コペンハーゲンインプラントセンターザイゴマコース受講
- 2002年 松山インプラントセンター千舟デンタルクリニック開業(現 松山中平歯科クリニック)
- 2005年 東京銀座インプラントセンター開業
- 2006年 東京銀座インプラントセンター院長
中平 宏院長の資格(所属学会)
- 記載なし
東京銀座歯科クリニックデータ
住所 | 東京都中央区銀座1-7-6 銀座河合ビル8F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ「銀座一丁目駅」より徒歩2分 |
電話番号 | 03-3562-7877 |
診療時間 | 10:00~18:00 |
休診日 | 木曜、隔週土曜・日曜 |
選べるクリニック
多く取り扱っているクリニックであれば、患者様に合わせたメーカーを紹介してくれることでしょう。
しかし、お目当てのインプラントメーカーを扱っているクリニックはどこなのか、HPをつぶさに探すのは面倒です。
当サイトで紹介しているクリニックのHP&電話調査で、インプラント使用メーカー数が多かった2院をピックアップして調べましたので、参考にしてください。
※2019年3月調査時点の情報を元にしています。
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- ジンマーバイオメット
- オステム
- Zシステム
- バイオホライズン
- 松風バイオフィックス
- エンドポア
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- カムログ
- ジンマーバイオメット
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- トーメンメディカル(SPI)
- 京セラ(POI)
- スウェーデン&マルティナ