東京杉並インプラントセンター
東京杉並インプラントセンターが扱っている
インプラントメーカー
東京杉並インプラントセンターの口コミ
素早い処置に感謝
職場近くのクリニックがあまりにも酷かったので、ネットで評判だったこちらのクリニックを受診。歯が折れていて困っていたのですが、様々な治療を紹介してもらい、それぞれのメリットデメリットを説明してもらえました。治療では、処置が早く痛みもなかったので満足です。
腕の確かなドクター
院長の高田先生の腕が良いというのが率直な感想。何よりも心強かったのが、治療中に途中経過を細かに教えてくれたことです。「今はここまで治療し、後何分ぐらいかかるよ」という声掛けをしてもらえました。今後も困ったことがあればお願いします。
口の中は全部お任せ
いつもと変わらない治療を受けることができました。自分が痛みを感じるところ以外の歯や歯茎の状態もチェックしてもらえるので、お口の中は全てお任せしているといった感じ。今はすっかりよくなり、メンテナンスのために通っています。
東京杉並インプラントセンターの院長紹介
高田徹
高田徹院長の治療のこだわり・方針
高田徹ドクターが院長を務める東京杉並インプラントセンターのインプラント治療に関するこだわりは全部で5つ。
1つ目は、症例数の豊富なドクターが施術を行うこと。経験豊富な外科医の場合、インプラント治療の症例数は累計で200本が一般的とされる中、こちらのクリニックでは、年間、700本以上の症例数を誇り、院長だけでも年間100本以上となっています。インプラント治療に特化して経験を積んでいるため、高い技術力身につけています。
2つ目は、成功率の高い治療を行うこと。そのためには、治療機器の導入も積極的に行います。現在、使用している歯科用CT「オシリス3D」は、すでに3台目となり、これまでにない高性能なタイプとなっています。
3つ目は、ストローマン社のインプラントを使用している点です。ストローマン社製のインプラントは、数あるインプラントメーカーの中でも長年の実績がある世界でも有数のメーカー。そのため、品質に関しては申し分ありません。長年にわたり、満足して使用することが期待できます。
4つ目は、充実のアフターフォロー。埋入したインプラントを長期間にわたり、安全に使用するためには、メンテナンスが必要不可欠となりますが、こちらのクリニックでは、術後4年間のメンテナンス費用が一切かかりません。さらに、10年間の保証付きなので、万が一の場合でも安心です。
最後の5番目は、事前のカウンセリングとCT撮影の費用が無料であること。とりあえず、話だけ聞いてみたいけど、それだけでもお金がかかってしまうクリニックも少なくありません。インプラント治療は高額な治療であるため、決断するために勇気がいりますが、こちらのクリニックでは、気軽に相談することができます。
高田徹院長のプロフィール
- 2001年 岩手医科大学卒業
- 2002年 医療法人社団歯友会 ファミリー歯科勤務
- 2004年 八王子インプラントセンター勤務
- 2009年 高田歯科クリニック開業
高田徹院長の資格(所属学会)
- ストローマンインプラント公認インストラクター
- 日本口腔外科学会会員
東京杉並インプラントセンターとは
最寄り駅から徒歩1分の場所にあるこちらのクリニックは、他の歯科クリニックが休診日としていることが多い土曜日や日曜日も診察を行っているので、自分の好きな時間に通うことができます。また、駐車場も完備してあるので、好きな交通手段で行くことが可能です。
インプラント治療について
インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
- 副作用:インプラントは手術が必要な治療のため、患部の腫れや痛みなど体への負担に加え、感染症のリスクがあるので注意が必要です。また、持病を持っている人の場合、治療が受けられない可能性もあります。
- 費用:一般的に1本あたりの治療費は、300,000円~400,000円ですが、使用する素材によっては大きく変動することもあります。
- 平均的な治療期間:4か月から6か月程度。治療をする回数自体は基本的に1回ですが、メンテナンスを定期的に受ける必要があります。
東京杉並インプラントセンターのデータ
住所 | 東京都杉並区荻窪5-21-7ルナ1F |
---|---|
アクセス | JR・地下鉄荻窪駅から徒歩1分 |
電話番号 | 03-3393-4182 |
診療時間 | 9:00~13:00、15:00~20:00(日曜日は18:00まで) |
休診日 | 火曜、祝日 |
選べるクリニック
多く取り扱っているクリニックであれば、患者様に合わせたメーカーを紹介してくれることでしょう。
しかし、お目当てのインプラントメーカーを扱っているクリニックはどこなのか、HPをつぶさに探すのは面倒です。
当サイトで紹介しているクリニックのHP&電話調査で、インプラント使用メーカー数が多かった2院をピックアップして調べましたので、参考にしてください。
※2019年3月調査時点の情報を元にしています。
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- ジンマーバイオメット
- オステム
- Zシステム
- バイオホライズン
- 松風バイオフィックス
- エンドポア
- ストローマン
- ノーベルバイオケア
- カムログ
- ジンマーバイオメット
- デンツプライシロナ(アストラテック)
- トーメンメディカル(SPI)
- 京セラ(POI)
- スウェーデン&マルティナ