評判の名医・名歯科はどこ?インプラント治療を渋谷エリアで受けよう!評判のいいインプラントの歯科を渋谷エリアに絞って紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
インプラント治療の名医・名病院を探せるサイト
渋谷でインプラント治療する歯科クリニックを選出するにあたって2つのポイントに注目しました。
【1つ目】は「日本口腔インプラント学会の専門医資格保有者」が在籍していることです。
【2つ目】としては「サージカルガイド」を使用して手術をしていることをホームページに明記しているかをチェックしています。インプラント治療専用器具があれば、より安全な手術ができるのです。
有資格者がいて設備が整っている歯科クリニックなら、インプラント治療が失敗することが少ないためおすすめしています。
※選定ポイントの詳細はこちら
更新日:2021年1月15日/公開日:2019年3月8日
渋谷
青山
世田谷
成城学園
品川
銀座
渋谷駅から徒歩5分のロケーションでインプラント治療が受けられるクリニックとして人気なのが、KU歯科渋谷院。梅田理事長は日本口腔インプラント学会の専門医資格を有しており、著書なども残しています。
都内7院を持ち、インプラント16,000件以上(※1996年~2019年2月末時点)と豊富な症例実績を誇る確かな技術と信頼感は、患者さんから大変厚い支持を得ています。サージカルガイドを用い、失敗しにくい治療を推進しています。
インプラント、審美・ホワイトニング、矯正歯科、予防診療、一般歯科、訪問診療、歯周再生治療
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
精密診断 | 10,000円 | インプラント治療を行う際、必ず歯科用CTでの精密検査を行います。 |
ガイデッドサージェリー | 無料~ 20,000円 |
インプラント手術を安全に行うための手術サポート器具を製作します。様々なガイデッドサージェリーがありますが簡単なものは無料。 難易度の高いケースの場合は別途上記の費用がかかります。 |
インプラント埋入手術(臼歯部) | 250,000~ 300,000円 |
1次・2次を含みます。また前歯・臼歯、抜歯してからオペまでのタイミングによって料金は変わります。 |
アバットメント | 20,000~ 50,000円 |
インプラント体と上部構造をつなぐ中間構造体で臼歯部は基本的にチタン製となります。 |
上部構造クラウン | 125,000~ 200,000円 |
審美性が高く強度もあるオールセラミックを使います。 |
骨造成 | 30,000~ 150,000円 |
骨のダメージが著しく大きな場合は骨補填が必要になります。 |
軟組織移植 | 30,000~ 50,000円 |
歯槽骨を長期間維持するためや審美性の回復のために、 歯肉のボリュームを出すための軟組織移植を行います。 |
・2020/11/24:クリニック名変更
KU歯科クリニック 渋谷院 → KU歯科クリニック 渋谷
恵比寿
タカラデンタルクリニックの院長は日本口腔インプラント学会の専門医であり、国際口腔インプラント学会の指導医でもあります。クリニックでのインプラント治療は15年にわたって行われています。
治療に使われるインプラントは、世界的に高い技術力と安全性を誇るアストラテックインプラントを採用。またシンプラントガイドを用いた治療を行っています。アクセスも良好でJR恵比寿駅東口からスカイウォークを通って徒歩5分です。
噛み合わせ、歯周病、審美歯科治療、クリーニング、インプラント治療、スポーツ歯科、虫歯・知覚過敏、矯正歯科治療、親知らずの抜歯、レーザー治療、メタルタトゥー
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラント体 | 250,000円 | 記載なし |
支台 | 50,000円 | 記載なし |
セデーション | 80,000円 | 記載なし |
サイナスリフト | 100,000~200,000円 | 記載なし |
・2020/12/22:診療科目変更
噛み合わせ、歯周病、審美歯科治療、クリーニング、インプラント治療、スポーツ歯科、虫歯・知覚過敏、矯正歯科治療、親知らずの抜歯、レーザー治療 → 噛み合わせ、歯周病、審美歯科治療、クリーニング、インプラント治療、スポーツ歯科、虫歯・知覚過敏、矯正歯科治療、親知らずの抜歯、レーザー治療、メタルタトゥー
渋谷には、上記以外にも多くのインプラント対応クリニックがあります。アクセスが良い、かぶせものにこだわりたい、といった他の選び方で考えたいという方は、ぜひ下記のクリニック情報も参考にしてみてください。
渋谷
東京はもちろん、埼玉、神奈川からもアクセス抜群の渋谷駅から徒歩8分のロケーションにある南平台デンタルクリニック。渋谷でインプラント治療をしたいという人が連日来院するクリニックです。3種類のインプラントシステムを採用し、中でも最近世界的にメジャー化が進む最新型インプラント「HAインプラント」による治療が可能な点に注目。安全な手術と治療後の安定感を高めながら、低価格化を実現しています。患者さんの気持ちを大切にする丁寧な対応にも定評あり。
歯周病治療、インプラント、歯周形成外科、予防歯科、一般歯科、審美歯科、歯ぎしり、ホワイトニング
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
1次手術 | 150,000円 | 1本についての費用です。 |
2次手術 | 60,000円 | 1本についての費用です。 |
被せ物 | 100,000~ 130,000円 |
材質によって費用は変動します。 |
渋谷
渋谷駅から歩いてすぐの絶好のロケーションが魅力のオーラルプロポーションクリニックは、お口だけでなく顔やカラダ全体の健康美を考えた歯科治療で知られています。美しい歯や口元が手に入るとあって、女性ファッション誌やメディアでの取材も多数。インプラント治療も従来のインプラントだけでなく、より美しい仕上がりのものなど、多彩なメニューを用意しています。夜8時まで診察しているので、仕事帰りや、ショッピングなどのついでに渋谷でインプラント治療も可能です。
無痛治療、短期集中治療、セラミック治療、インプラント治療、矯正歯科、ホワイトニング、クリーニング、歯周病治療、根管治療、入れ歯治療
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラント基本検査費用 | 30,000円 | 記載なし |
オールジルコニア | 420,000円 | 記載なし |
・2020/12/22:公式ホームページURL変更
https://www.oralpro.jp/
渋谷
1974年の開業以来、常に国際基準を意識しながら最先端の治療技術を導入してきた国際デンタルクリニック。「フルマウスから総合的アプローチ」を方針とし、さまざまな歯科診察を横断するオールマイティな治療に定評があり、お口全体の健康をしっかり考えた上で、「丈夫で長持ち、しかも美しい」インプラント治療が受けられます。インプラント治療は、インプラント専門医のインストラクターをつとめる指導医など、プロ中のプロが担当。歯を知り尽くしたプロの技術が、渋谷から歩いてすぐの便利な立地で受けられます。
インプラント、審美治療、矯正歯科、咬合調整
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラント1本 | 398,000円 | 記載なし |
渋谷
地下鉄表参道駅から徒歩4分、渋谷駅からも歩いて通える青山通り表参道歯科クリニックは、インプラントを歯としてしっかり機能させるだけでなく、見た目の美しさにもこだわりたい人に人気のクリニック。審美歯科・インプラント専門医として実績を積んだドクターが、アットホームな雰囲気の中できめ細かな治療を行っています。手術当日にかめるようになる「即日・即時インプラント」や、最新式のインプラント「オールイン4」など、目的に応じて多彩なメニューから選べるのも魅力。
インプラント、審美治療、矯正歯科
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
精密診断 | 31,500円 | 記載なし |
インプラント体 | 315,000円 | 記載なし |
・2020/11/24:住所変更
東京都渋谷区神宮前5-46-12 → 東京都渋谷区神宮前5-46-12 長壁ビル1F
・診療科目変更
インプラント、審美治療、一般歯科、矯正歯科、小児歯科 → インプラント、審美治療、矯正歯科
渋谷
渋谷でインプラント治療30年という長い歴史と実績を誇るいましろ歯科は、ベテランドクターがマンツーマンで治療にあたるきめ細やかさに定評があるクリニックです。インプラントの症例実績は3000本以上。一人ひとりの口腔環境に合わせて治療計画を立て、今だけでなく、10年先の生き生きした毎日を見据えた長期的な視点で治療を行っています。インプラントだけでなく、お口全体の環境を整えるトータルケアが、多くの人に支持されている理由といえます。
インプラント
公式ホームページに記載がありません。
渋谷
ターミナル駅・渋谷駅から徒歩1分という絶好のロケーションでインプラント専門院として人気が高いのが、渋谷インプラントセンター。「眠っている間にインプラント」をキャッチフレーズに、静脈内沈静法を導入した無痛治療に定評があります。駅からすぐの利便性に加えて、平日はもちろん土日も夜8時まで診察可能なので、仕事帰りやショッピングがてらに通院できる点も人気の秘密。通常のインプラントの他に、オールイン4や難症例なども手術可能ですので、目的や口腔内環境に合わせてメニューを選べます。
インプラント、入れ歯、一般的な歯科治療。
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
CT撮影・相談 | 無料 | 初回相談事は相談無料 |
インプラントフィクスチャー | 200,000円 | 標準的なフィクスチャー |
上部構造・ハイブリットセラミック | 200,000円 | 天然歯と硬さが非常に近い人工歯です。 |
上部構造・メタルボンドセラミック | 220,000円 | 金属を内側に張ってあるので、強度が高いです。 |
上部構造・オールセラミック | 250,000円 | 歯に透明感があり、天然の歯と同じような仕上がりを実現できます。 |
GBR | 100,000円 | 下顎骨で水平的・垂直的に骨を増加させたい時に行う処置です。 |
ソケットリフト | 150,000円 | 上顎で垂直的に骨が5ミリしかない場合に行う処置です。 |
・2020/12/22:アクセス変更
渋谷駅より徒歩3分 → 渋谷駅より徒歩1分
渋谷
医師が患者を「診る」のではなく「もてなす」ことで、患者に安心・快適な治療環境を提供しているのが、渋谷駅から徒歩で通えるインプラント取り扱い病院、渋谷歯科タナカ。1人あたり1時間程度の診察時間とたっぷり時間を費やし、マンツーマンでじっくり患者と向き合う姿勢が歯医者嫌いの人にも絶大な支持を得ています。インプラント治療にあたってはキャリア30年のベテランインプラント専門医が丁寧に治療。痛みや負担の少ない治療が信条といえます。
親知らず、歯周病、虫歯、インプラント、オールオン4、入れ歯、審美歯科、小児歯科、根管治療、歯のクリーニング、歯ぎしり、口臭、知覚過敏、口腔外科、セラミック治療
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
ハイブリッド | 400,000円 | 記載なし |
・2020/12/22:診療科目変更
親知らず、歯周病、虫歯、矯正歯科、インプラント、オールオン4、入れ歯、審美歯科、小児歯科、小児矯正歯科、歯のクリーニング、歯ぎしり、口臭、知覚過敏、口腔外科、セラミック治療 → 親知らず、歯周病、虫歯、インプラント、オールオン4、入れ歯、審美歯科、小児歯科、根管治療、歯のクリーニング、歯ぎしり、口臭、知覚過敏、口腔外科、セラミック治療
・公式ホームページURL変更
https://www.shibuya-shinbi.jp/
渋谷
1974年の開設以来、審美歯科界のパイオニアとして活躍する山崎ドクターが院長を務める原宿デンタルオフィス。「丈夫で長持ちし、なおかつ美しい歯」を信条に、機能性と審美性を究極まで追求したインプラントは著名人も数多く通うなど、多くの人に厚い信頼を得ています。最新デジタル機器を完備し、審美歯科医と外科専門医がタッグを組んで治療を担当。また上にかぶせる人工歯のクオリティにもとことんこだわり、より天然の歯に近いナチュアルな仕上がりの人工歯を手に入れることができます。
予防・定期健診、歯周病、根管治療、ホワイトニング、セラミック治療、入れ歯・ブリッジ、インプラント治療
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
静脈麻酔(セデーション) | 80,000円 | 記載なし |
・2020/12/22:インプラント料金変更
術前診査5,400円 → 静脈麻酔(セデーション)80,000円
渋谷
ルネス青山デンタルクリニックのインプラント治療では、患者さんの安全と、痛みを極力減少させることを大事にしています。主な例としては、徹底的な汚れ・炎症のコントロールを行い、喫煙者の場合は、禁煙をしてもらえるように指導、術中には通常局所麻酔のみでの治療ですが、必要に応じて麻酔専門医と協力して 静脈内沈静法を取り入れています。また、使用するインプラントフィクスチャーは、ドイツのインプラントシェアTOPクラスである「カムログインプラント」を採用。細菌感染が少ないため、衛生的に安全、強度が、他のインプラントと比べて比較的高い、操作性が非常に簡便である、、インプラントの上につける歯との緩みがないため、安定しているなどの特徴があります。
虫歯無痛治療、歯周病治療、インプラント、レーザー治療、ホワイトニング、顎関節症
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラント1次手術 | 300,000円 | インプラントを埋入する手術となります。 |
インプラント2次手術 | 50,000円 | アバットメントや上部構造を装着する手術です。 |
上部構造 | 200,000円 | 材質によって費用は変動します。 |
骨造成術 | 100,000~ 300,000円 |
イ骨量が足りないときに実施する処置です。症状によって費用が変動します。 |
・2020/11/24:診療科目変更
インプラント、審美・ホワイトニング、矯正歯科、虫歯・歯周病治療。 → 虫歯無痛治療、歯周病治療、インプラント、レーザー治療、ホワイトニング、顎関節症
渋谷
渋谷宮益坂歯科のインプラント治療では、カウンセリングの他、口の中の状態が健康かどうかの検査、歯のレントゲン撮影、歯周ポケットの深さの測定、噛み合わせの検査、CT撮影などをおこないます。このような検査をとおして、手術自体に耐えうる体なのかどうかを調べるだけでなく、手術する場合にどのような位置でどのような形の歯を埋め込むのかなどを決めるためのデータを集めます。インプラント治療をおこなうためには、お口の中が健康でなくてはならないので、このような検査を実施するのです。もし、虫歯があったり、歯周病があったりした場合には、その治療を優先します。インプラント治療の成功率は約98%といわれますが、このような検査や事前治療をおこなうことが重要です。
インプラント、虫歯、歯周病、根の治療、オールオン4、入れ歯、セラミック治療、ホワイトニング、矯正歯科、マイクロスコープ治療、歯ぎしり、親知らず、口臭、
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラントフィクスチャー | 200,000円 | インプラントを埋入する手術も含みます。 |
上部構造・ハイブリットセラミック | 200,000円 | セラミックと樹脂を混合した材料です。 |
上部構造・メタルボンドセラミック | 220,000円 | セラミックの内側に金属を張り、強度を増した材料です。 |
上部構造・オールセラミック | 250,000円 | 歯に透明感があり、天然の歯と同じような仕上がりを実現できます。 |
・2020/11/24:診療科目変更
インプラント、審美・ホワイトニング、矯正歯科、虫歯・歯周病治療、根管治療、小児歯科 → インプラント、虫歯、歯周病、根の治療、オールオン4、入れ歯、セラミック治療、ホワイトニング、矯正歯科、マイクロスコープ治療、歯ぎしり、親知らず、口臭、
渋谷
雪下歯科医院のインプラント治療に対するメリットは多くあります。まず、診療は個室でおこなうということ。落ち着いた環境の中、治療に専念することができます。過去11年間で600件以上のインプラント治療を手がけてきた実績もあります。。メーカーから常に最新の情報を取り寄せ、講習会にも出席しています。また、インプラント治療の後に万が一不具合が発生した時に保障される制度もあります。土台となる「フィクスチャー」には10年間、「人工歯」の部分には2年間の保証期間が設けられています。ただし、3ヶ月に一度の定期検診を受けること、歯科医師からの諸注意を守ることが条件となっています。
一般歯科、予防歯科、審美歯科、入れ歯、インプラント
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
ご相談 | 無料 | 記載なし |
インプラント(上下セラミック含む) | 1本 300,000円 | 記載なし |
・2020/12/22:診療科目変更
一般歯科、予防歯科、審美歯科、入れ歯、インプラント → 一般歯科、予防歯科、審美歯科、入れ歯、インプラント、ブリッジ、マウスピース矯正
・インプラント料金追加
インプラント(上下セラミック含む)1本 300,000円
渋谷
バイオクリニック東京では、世界で最も長い歴史を持つ、ブローネマルクインプラント(ノーベルバイオケア社)とアストラティックインプラント(アストラティック社)を採用しています。この2社は、多くの臨床実績があり、非常に高い信頼性と安全性を誇る、最高位のグレードのものです。症例、口腔状態に合わせて最適なインプラントを使用します。また、治療を快適に進めるために歯科用CT撮影も実施、CT画像によってあごの状態を立体的に調べるコンピューターガイドシステムを導入しています。このシステムは、血管や神経を傷つけて知覚麻痺が起こったり、インプラント体が骨を貫通してしまうというケースの予防にも役立ちます。
インプラント、口臭治療、ガミースマイル治療、歯周病治療、バイオプレート治療、審美歯科、歯列矯正
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラント | 330,000円 | チタン製のインプラントです。 |
歯科用CT撮影 | 35,000~ 50,000円 |
CT(コンピューター断層撮影法)で、患者様の骨の構造を正確に把握します。 |
ノーベルガイド | 50,000~ 100,000円 |
歯茎を切らずにインプラント手術ができるコンピューターガイドシステムです。 |
上部構造 | 120,000~ 140,000円 |
人工歯冠のかたどりを行い、製作します。材質はメタルボンド、オールセラミックなど。 |
・2020/11/24:クリニック名変更
バイオクリニック → バイオクリニック 東京
渋谷
辻デンタルクリニックの治療方針は、「納得した治療を受けて頂くこと」。患者さんに納得した治療を受けてもらうため、話をしっかり聞いた上で、大切なことは時間を使って丁寧に ご説明してくれます。インプラント治療においては、3Dの歯科用CTを導入して、より、高精度の治療を実施できるような体制を整えています。また、インプラント治療後の保障も充実しています。歯科治療保証会社である「ガイドデント」に加入していますので、インプラント体埋入手術後10年間、万が一再治療が必要になった際にインプラント保証規約に基づいてガイドデント認定歯科医師が責任を持って再治療を行います。「インプラント10年保証書」記載の保証限度額を上限に無償で再治療を受けることができます。
一般歯科、小児歯科、口腔外科、歯周病科、インプラント、審美歯科
公式ホームページに記載なし
渋谷
匠デンタルクリニックでは、時間を掛けたきめ細かいカウンセリングを実施しています。カウンセリングは最初だけではなく、数回おこなわれます。ファーストカウンセリングでは、ドクターがじっくりと話を聞いてくれます。今抱えている痛みや不安、それ以外のどんなことでもご相談でき、納得いくまで話ができます。また、レントゲン、検査・検知機器を使用し、患者さんの歯の状態を詳しく診断、レントゲン写真や検査結果をもとに患者さんの歯の状態を“わかるまで”説明してくれるので、快適な治療が受けられます。カウンセリングや相談は、この治療前の段階だけではありません。治療が進むにつれて患者さんが抱いた疑問や不安はいつでもご相談できます。
一般歯科、根管治療、インプラント、矯正治療、予防・定期健診、ホワイトニング
公式ホームページに記載なし
・公式ホームページURL変更
https://dr-takumi.com/
渋谷
橋本歯科クリニック青山では、インプラント治療を快適に受けられるよう、さまざまな体制が整えられています。術前の検査では、患者さんに歯科用CTの撮影を実施します。CT撮影することにより、術前の骨の状態、歯の状態が正確に把握できるためです。使用するインプラントフィクスチャーは、HA(ハイドロキシアパタイト)と呼ばれる結晶が、チタンでできているインプラントの表面を覆っているものを使用しています。このHAは歯や骨の主成分と同様のものであり、インプラントによる治療の際、最も重要となる骨とインプラントの結合を強固にまた、促進することができます。このため、治療期間が短縮される傾向が認められ、歯の無い期間が短くなります。
虫歯、歯周病、矯正歯科、トリートメントケア、無痛治療、インプラント、審美治療、ホワイトニング
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラントフィクスチャー | 200,000円~ | インプラントを埋入する手術も含みます。 |
上部構造 | 150,000円~ | 材質によって費用は変動します。 |
ソケットリフト | 100,000円 | 上顎奥歯で骨量が足りないときに実施する処置です。症状によって費用が変動します。 |
サイナスリフト | 100,000円 | 上顎奥歯で骨量が足りないときに実施する処置です。症状によって費用が変動します。 |
・2020/11/24:休診日変更
記載なし → 日・祝日
・診療科目変更
歯科 / 口腔外科 / 矯正歯科 / 予防歯科 / 審美歯科 / ホワイトニング / インプラント → 虫歯、歯周病、矯正歯科、トリートメントケア、無痛治療、インプラント、審美治療、ホワイトニング
渋谷
はまだ歯科医院のインプラント治療に対する多くの取り組みをおこなっています。まず、インプラントフィクスチャーでは、世界的に1位と2位のシェアを誇る、ストローマン社とノーベルバイオケア社のものを使用しています。信頼性が高いというのがその理由です。また、インプラント治療では上部構造も非常に重要となります。同院ではそれに携わる歯科技工士との連携を密接にして、患者さんに不便がないように綿密な治療計画が立てられています。そのほかにも、自院にて歯科用CTを導入を完備、手術のサポート機器であるサージカルガイドの積極的使用、麻酔科医との連携など、患者さんの立場に立った診療体制を確立しています。
虫歯治療、根管治療、予防歯科、インプラント、親知らず、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング、マウスピース矯正
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
インプラント1本当たり | 450,000円 | ※表示金額はインプラント本体、上部構造(ジルコニアクラウン)、インプラント手術と同時に行う簡単な骨の移植が含まれています。 ※提携している麻酔科医によるリラックス鎮静(静脈内鎮静法)を併用した手術も可能です。(100,000円) ※CT診断用ステントを作製する場合は30,000円が加算されます。 |
・2020/12/22:公式ホームページURL 変更
https://www.hamada-dc.com/
・インプラント料金 変更
備考 インプラントに付随する治療はすべて表示料金に含まれています。※骨造成するケースには別途材料費(~100,000円)が加算されます※大掛かりなオペになる場合は必ず静脈内鎮静法を行います(100,000円)※CT診断用ステントを作成する場合は30,000円が加算されます。
→ ※表示金額はインプラント本体、上部構造(ジルコニアクラウン)、インプラント手術と同時に行う簡単な骨の移植が含まれています。※提携している麻酔科医によるリラックス鎮静(静脈内鎮静法)を併用した手術も可能です。(100,000円)※CT診断用ステントを作製する場合は30,000円が加算されます。
渋谷
あきやま歯科医院では、歯を失った患者さんのためにインプラント治療に力を入れています。フィットする位置への埋め込みや、その後も快適に咬み続けられるかどうかは事前の検査や診断、精密な治療にかかっています。同院では、治療の成功率を高める正確さや精密さを重視したインプラント治療を行っています。例えば、治療前の検査では、歯科用CTを使用し口腔を3次元的に把握します。人工歯根の埋入位置や角度を立体的に見極められるため、ズレや治療の失敗を防ぐことができます。また歯ぐきが薄い状態でインプラントを埋入すると、「インプラント周囲炎」になることもあります。歯ぐきが薄くインプラントを希望される患者さんには、まず歯ぐきを移植する手術を行ってからインプラント手術をすることなども提案してくれます。
一般歯科、歯周病治療、矯正歯科、審美歯科、インプラント、入れ歯・ブリッジ、根管治療、親知らず、ホワイトニング、咬み合わせ治療、口臭治療、予防歯科
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
手術基本費用 | 30,000円 | 記載なし |
渋谷
ウエストデンタルクリニックでは、「歯科クリニックは怖い、不安」という気持ちをやわらげるため、説明をしっかりとしています。治療についてしっかり理解したうえで、できるだけ患者さんには今の歯の状態と、今後おこってくる出来事を可能な限り説明をしてくれて、必要な治療をおこなってくれるのです。患者さんには、仕事の都合などさまざまな事情があると思います。どのくらいのスパンで治療をおこないたいのかなど、患者さんの要望を聞いた上で、その条件にあうように可能な限り応えていきます。いっしょに治療内容を考え、進めていくことを目指しています。
一般歯科、歯周病、審美治療、歯根治療、矯正歯科、インプラント、ホワイトニング、マウスピース矯正、予防歯科
記載なし
この日本口腔インプラント学会認定の専門医は、(社)日本口腔インプラント学会が認めた歯科医師に交付する資格です。
日本口腔インプラント学会の専門医資格は誰でも取得できるものではありません。厳しい条件をクリアした医師にしか取得できない資格です。
取得のためにはいくつかの条件があります。学会に5年以上継続した会員であることや専門教育講座を3回以上受講していることなどが定められています。また同資格の有効期限は5年で後進には審査があるので、有資格者は最新の知識と現在も高い技術を持っていることが証明されるのです。
『サージカルガイド』とは、インプラントを埋め込むときに開ける穴の位置がズレないようにするためのマウスピースです。
人工歯を埋入するためには、土台となるフィクスチャー(インプラント体)と呼ばれるインプラント台を顎の骨に埋め込む必要があります。この穴の深さを調整することは可能です。ただし、角度の調整をするのは医師の経験と技術力に頼るしかありません。
この医師の経験と技術力に頼り切りにならない方法がサージカルガイドの使用です。サージカルガイドを使えばドリルの固定ができます。そうすることで、インプラントを埋入する角度や位置のズレをほとんどなくすことが可能です。角度や位置のズレがなければ、術後の腫れや痛みも少なく済むというメリットが患者にはあります。
技術力が高いと評判の
おすすめインプラント
歯科クリニック13選 全国 ≫