銀座
引用元:東京銀座歯科
(https://www.tg-ic.com/)
東京銀座歯科の特徴は、何と言ってもワンデイインプラントです。総入れ歯の人や歯の大半をなくしている人、歯周病で歯の状態が不安定な人を治療するために、東京銀座歯科が独自で提唱している治療法。入院せずに、1日で抜歯からインプラント体の埋め込み、仮歯の装着までできるので、とても便利です。
通常のインプラント治療だと、インプラントを10~14本程度、埋め込む必要がありますが、ワンデイインプラントは、片側のあごに4~6本程度を埋め込むだけで歯を支えることができます。この治療法を行うには、高度な技術が必要となりますが、東京銀座歯科の院長、中平宏氏はこれまでに数多くの治療実績があります。
東京銀座歯科では、「適切な治療法で治療を行うこと」「目的を明確にし、治療期間を提示すること」「予算にあった治療を行うこと」の3点を重視して、治療を行っています。歯を抜いた本数や場所が同じだったとしても、患者一人ひとりの年齢や、経済状況、食べ物の好みは違うので、治療の方法や順序なども様々。患者と積極的にコミュニケーションを図って、よりよい選択をしてもらえるように情報を提供しています。
患者同士が顔を合わせることのない完全個室で治療を受けられるのも東京銀座歯科の強みのひとつ。中でもインプラントの手術は、外科的治療を行うので、オペ室は、感染症の予防や滅菌環境に配慮した造りになっています。オペ室には、生体管理用のモニターやハイビジョンカメラなどで患者の状態を把握しながら手術を行うので、対応がスムーズになります。
緊張して伺ったのですが、受け付けのスタッフや診療室のスタッフの方はとても話しやすく、安心しました。先生方も私の質問にわかり易く説明してくださり、安心して治療を受ける事ができました。待ち時間は完全予約制なのでほとんど無く、プライバシーもしっかりと守られる中での治療でした。ただCTを撮影をするのは紹介状をもらい、他の病院で撮影しなければなりません。
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3136909830/reviews)
銀座にある落ち着いた歯科医院で、銀座駅の出口からも近く便利でした。スタッフの方も非常に感じの良い方でした。
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3136909830/reviews)
電話でもメールでも親切に対応していただきました。実際に行ってみると、親身になって本当に良くお話を聞いてくださる医院です。
東京銀座歯科では、ワンデイインプラントなどの治療の際に歯科麻酔医と連携して、患者の全身を管理しています。中には、インプラントの手術がきっかけで、高血圧などの症状が見つけるケースも。その場合は、内科医とも連携を図りながら患者をサポートしていきます。
技術力が高いと評判の
インプラント治療
歯科クリニック