調布市にある木村デンタルオフィス仙川の特徴、インプラント治療の概要・料金などの情報をまとめました。市内にあるインプラント歯科医院の比較にお役立てください。
インプラント治療を担当する木村院長は、日本口腔インプラント学会や九州インプラント研究会などでも活動しているインプラントの専門家。南カリフォルニア大学では、インプラントも関連する外科処置のコースも受講しています。なお、インプラントに至る最大の原因は歯周病ですが、木村院長は日本歯周病学会専門医の資格も保有しています。
インプラントを得意とする歯科医院ではあるものの、歯を失った患者に対し、すぐにインプラントを推奨するわけではありません。患者の口腔内の状態や本人の希望も踏まえ、インプラント以外にも歯の移植治療やクラウンブリッジ、入れ歯などの選択肢も提案しています。決してインプラントに偏らず、中立的な立場から治療法を提案することが木村デンタルオフィスの方針です。
インプラント治療を行った歯と隣り合わせる歯に対し、オールセラミッククラウンなどの審美歯科治療を行い、口元の審美性を高める治療も多く行っています。特に若い女性や人と接する仕事をしている方が前歯をインプラントにした際、検討してみたい併用治療の1つとなるでしょう。
・1本:350,000~450,000円(税抜)
歯科用CTによる診断、専用の個室オペ室の完備、世界基準となるクラスBの滅菌器の導入、世界3大インプラントメーカーの1社であるストローマン社製のインプラントの採用など、質の高いインプラント治療を行うために妥協のない周到な環境を整えている木村デンタルオフィス。顎の骨に厚みや高さが足りない難症例に対してはGBR、ソケットリフト、サイナスリフト、スプリットクレストなど骨再生・骨造成術を行った上でインプラント治療を行っています。治療後は、少しでもインプラントの良好な状態が長持ちするよう、しっかりと定期メンテナンスも行っています。
電話番号 | 03-5384-6500 |
---|---|
所在地 | 東京都調布市仙川町1-27-25 仙川デルタスタジオ1F |
アクセス | 京王線「仙川駅」より徒歩1分 |
診療時間 | 平日9:30~13:00、14:30~18:30 土日9:00~13:00、14:00~17:00 |
休診日 | 祝日 |
技術力が高いと評判の
インプラント治療
歯科クリニック