西東京市にあるフジニカ歯科の特徴、インプラント治療の概要・料金などの情報をまとめました。市内にあるインプラント歯科医院の比較にお役立てください。
院長の松崎医師は、大学卒業直後から主にインプラントを専門としてきたドクター。日本口腔インプラント学会専修医(認定医)、日本歯科先端技術研究所インプラント認定医、国際口腔インプラント学会認定医などの資格を持つとともに、数多くのインプラントメーカーの認定コースを修了したインプラントの専門家です。
インプラント治療を希望する患者には、もれなく歯科用CTによる綿密な事前検査を実施。従来型のレントゲンとは異なり、顎の骨の構造や厚み、血管・神経の走行位置を患者ごとに立体画像で把握できるため、安全性の高い治療計画の立案が可能です。 インプラントを受ける歯科医院選びにおいて、歯科用CTの有無は重要なポイントとされています。
多くの患者は、インプラント手術に対して強い不安や緊張を覚えるもの。局所麻酔により治療の痛みはなくなるものの、精神的な不安・緊張を消すことは難しいかもしれません。 フジニカ歯科では、ほとんどのインプラント手術において笑気麻酔を併用。精神的なリラックス効果のある麻酔なので、不安や緊張を和らげながら手術に臨むことができます。
・手術からかぶせ物まで1本:350,000~500,000円(税不明)
1本から数本の歯を失った患者には、従来通りの一般的なインプラント治療で対応しますが、すべての歯を失った患者に対しては、埋入した数本のインプラントを支柱にしてブリッジや総入れ歯を固定させる治療法を実施。いずれの治療法でも、天然歯のような安定した機能性と審美性が回復します。 機能性と審美性が回復するだけではなく、治療費の節約になる点にも要注目。失った全ての歯を1本ずつインプラントにする方法に比べ、治療費の総額は大幅に安くなります。
電話番号 | 042-451-2271 |
---|---|
所在地 | 東京都西東京市富士町4-14-1 リヴェールRX1・2F |
アクセス | 西武線「東伏見駅」より徒歩3分 |
診療時間 | 月・火・木・金・土9:00~13:00、14:30~18:00 日10:00~13:00、14:30~17:00(日曜は不定期診療) |
休診日 | 水曜・祝日、日曜(日曜は不定期休診) |
技術力が高いと評判の
インプラント治療
歯科クリニック