西東京市にあるフォレストデンタルクリニック西東京の特徴、インプラント治療の概要・料金などの情報をまとめました。市内にあるインプラント歯科医院の比較にお役立てください。
インプラント治療の可否を診断するにあたり、歯科用CTで顎の骨の状態を撮影。コンピュータシミュレーションソフトに画像データを取り入れ、神経や血管の走行位置も確認しながら綿密な治療計画を打ち立てます。 検査を通じて顎の骨量不足が確認された場合には、GBRやサイナスリフトなどにより骨の増量を行った上でインプラント治療へと入ります。
インプラント手術に際し、患者の口腔状態に合わせたサージカルガイドと呼ばれるマウスピース型装置を使用。患者の口にセットし、穴からインプラントを差し込めば、コンピュータシミュレーション通りの深さ・角度でインプラント埋入が完了します。 インプラント症例の豊富な院長が執刀しますが、決して経験や勘に頼らず、データに基づいた治療を提供する姿勢が同院のこだわりです。
治療費の支払い方法は、現金一括のほか、クレジットカードやデンタルローンにも対応しています。 一般にインプラントの治療費は高額となるため、現金一括での支払いが難しい方も少なくありません。クレジットカードやデンタルローンで分割払いを選択できれば、多くの方にとってインプラント治療のハードルが下がるのではないでしょうか。
・インプラント体、手術代、アバットメント、上部構造:467,500円(税込)
・CT撮影:11,000円(税込・税不明・税抜)
・GBR(人工骨+メンブレン):110,000円(税込)
・エクストルージョン:55,000円(税込)
・サイナスフロアエレベーション クレスタル:132,000円(税込)
・サイナスフロアエレベーション ラテラル:220,000円(税込)
一般的な2回法(2回の手術を行うインプラント治療)だけではなく、適応可能な患者に対しては、1回法の一種で抜歯後すぐにインプラントを埋入する「1Dayインプラント」を提案。手術に対する心身の負担が軽減することに加え、治療期間の大幅な短縮も実現する術式です。 使用するインプラントは、1Dayインプラントに特化して開発されたメガジェインプラント。一般的なインプラント治療と同様、歯科用CTやシミュレーションソフトによる事前準備、およびサージカルガイドを使用した精度の高い手術を提供します。 執刀医は日本口腔インプラント学会に所属する森村院長です。
電話番号 | 042-438-6480 |
---|---|
所在地 | 東京都西東京市東町3-1-13 西東京ケアコミュニティそよ風1F |
アクセス | 西武線「保谷駅」より徒歩7分 |
診療時間 | 月・火・木・金9:00~12:30、14:00~18:30 |
休診日 | 水曜・日曜 |
技術力が高いと評判の
インプラント治療
歯科クリニック