インプラント治療の医師・病院を探せるサイト「インプラントバンク」 » インプラント治療のギモン » 下がった歯茎への口腔洗浄器の効果

下がった歯茎への口腔洗浄器の効果

ギモン35Question35

下がった歯茎を元に戻す?
口腔洗浄器の効果とは

下がった歯茎や弱った歯茎に対するケア方法のひとつとして、口腔洗浄器が注目されています。ジェットウォッシャーやウォーターピックという製品名でも知られ、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

クリニックでの治療中にも使用され、家庭用の口腔洗浄器も販売されています。一見するとただの洗浄器が、なぜ下がった歯茎に対して効果をもたらすのか、また歯茎のトラブルに対して実際に使った人はどう感じたのかを調べ、まとめました。

口腔洗浄器とは

口腔洗浄器といえば「ウォーターピック」という名前をよく耳にしますが、ウォーターピックは正式に言うとメーカーの名前のこと。同じような効果が得られる製品は、パナソニックやアイリスオーヤマ、その他さまざまなメーカーから販売されています。

歯科クリニックにおいても口腔洗浄器は必需品であり、治療の際の出血を洗い流すほか、歯や歯茎の汚れを落とすケア方法としてほとんどのクリニックで導入されています。では、下がった歯茎や弱った歯茎に対して、どのような効果が期待できるのでしょうか?

口腔洗浄器自体の特長から、歯茎に対するアプローチを紐解きます。

口腔洗浄器で下がった歯茎は改善される?

強烈なジェット水流を放射する口腔洗浄器。この水圧の力によって、歯ブラシでは届かない歯・歯茎の隅々の汚れを除去します。歯垢はもちろん、食べカスもすべて残さず除去。口腔内が清潔な状態になることで、歯周病や歯肉炎といった歯茎のケアに期待ができます。

結果、歯周病予防にもつながり、歯茎が下がるのを防ぎます。また、すでに発症している歯周病の進行を遅らせることで、歯茎の回復スピードが早くなり、歯茎が健康になる可能性があります。

ジェット水流によるマッサージ効果によって歯茎の血行も改善し、より歯茎が生き生きとしてくるでしょう。

口腔洗浄器だけに頼るのではなく医師にも相談することでより効果的に

口腔洗浄器はあくまで日常のケア手段のひとつです。

根本的に歯茎のトラブルを解決させるためには、専門的な治療や医師の診断を受けることが大切です。

Twitter Facebook LINE B!ブックマーク

Page TOP